Top 印鑑の基礎知識 印鑑通販ランキング 実印の作成 銀行印の作成 女性の実印作成 会社印作成
クラウドイメージ

リーテックスデジタル契約に興味があるけど、実際にどんなことができる?」
「他社のサービスと比べて、リーテックスデジタル契約にはどんな特徴がある?」

この記事では、リーテックスデジタル契約のサービス詳細や料金プラン、他社と比較した独自の特徴などを解説しています。

リーテックスデジタル契約は、他社の電子契約サービスとは大きく性質が異なっています。 「とりあえず電子契約できるようになるんでしょ?」と深く考えずに導入すると、失敗してしまう恐れがあります。

リーテックスデジタル契約を検討している企業様や個人事業主様は、ぜひこの記事でサービスの内容をご理解いただき、その上で導入をご検討ください。

この記事を書いた人
樽見 章寛
樽見 章寛(たるみ あきひろ) 実印.net 編集部
DX(デジタルトランスフォーメーション)が推進されている昨今、電子契約の導入を検討されている企業も多いのではないでしょうか?電子契約サービス29社を徹底比較した筆者が、みなさまの円滑な電子契約導入をサポートいたします。顧問弁護士による記事のリーガルチェックも経験済み。




リーテックスデジタル契約とは

リーテックスデジタル契約

リーテックスデジタル契約とは、弁護士事務所と法学者が監修している電子契約サービスです。 業界大手であるクラウドサインや電子印鑑GMOサインとは異なる、独自の特徴を持っています。


リーテックスデジタル契約でできること

リーテックスデジタル契約に搭載されている機能の例は、次の通りです。

  • 電子署名を用いた電子契約
  • タイムスタンプ機能
  • 締結済み契約書の保管
  • 契約を電子債権化
  • 電子債権情報の可視化(グラフ化)

このように、他社の電子契約サービスと比べると、搭載されている機能は非常にシンプルであることがわかります。

なお、リーテックスデジタル契約の独自の特徴である電子債権に関する情報は、「料金プランと、リーテックスデジタル契約の独自技術」の項目で詳しく解説します。


リーテックスデジタル契約のセキュリティ

リーテックスデジタル契約で行われているセキュリティ対策は、主に次の3点です。 ワンタイムパスワードや本人確認などにより、厳重なセキュリティ対策が行われています。

  • 契約ファイルと通信の暗号化
  • ワンタイムパスワードによる不正ログイン防止
  • 電子債権記録機関と連携した厳重な本人確認


リーテックスデジタル契約の導入事例

リーテックスデジタル契約の導入事例は、企業名は伏せられているものの、公式HP上でいくつかあげられています。 例えば、下記の業種で導入されているようです。

  • メーカー
  • SIer
  • 建設工事会社
  • 飲食チェーン運営会社

HP上に載っている導入実績は一部であることが多いので、実際の導入実績は上記以外にも多数あると予想されます。



料金プランと、リーテックスデジタル契約の独自技術

握手するビジネスマン

リーテックスデジタル契約は、2020年10月2日に新プラン「スタンダードPlus」を追加しました。 リーテックスデジタル契約の、新プラン込みの新しい料金プランを表にまとめましたので、ご覧ください。

※表記価格は税込
プラン名 エントリー スタンダード スタンダードPlus プレミアム
月額基本料金 無料 11,000円 33,000円 110,000円
契約送信ごとの料金
(認印レベル)
無料 無料 無料 無料
契約送信ごとの料金
(実印レベル)
無料 無料 〜5回:無料
6回〜:1100円
〜20回:無料
21回〜:550円
送信可能回数/月
(認印レベル)
5回まで 無制限 無制限 無制限
送信可能回数/月
(実印レベル)
5回まで(上限あり) 5回まで(上限あり) 5回まで(上限なし) 20回まで(上限なし)
保管容量 1GB 100GB 100GB 1TB
取引先への説明 不可 不可 不可 〜10回:交通費のみ
11回〜:追加料金+交通費


リーテックスデジタル契約の「認印レベル」とは

リーテックスデジタル契約の「認印レベル」とは、メール認証タイプによる電子契約のことを意味しています。 この認証形式は、業界大手のクラウドサインと同程度の法的効力だと考えるといいでしょう。


リーテックスデジタル契約の「実印レベル」とは

リーテックスデジタル契約の「実印レベル」とは、契約を電子債権化することを意味しています。 電子債権の意味をごく簡単に解説すると、電子債権記録機関へ記録することで発生・譲渡ができるようになる債権のことです。

一般的な売掛金取引の場合、当事者間の合意さえあれば債権・債務が成立します。 一方、電子債権の場合は国が指定する電子債権記録機関で債権・債務の事実が記録されるため、より高い法的効力を担保できます。

リーテックスデジタル契約は、電子契約により発生する債権・債務を電子債権化することで、その法的効力を担保する仕組みです。

つまりリーテックスデジタル契約は、電子印鑑GMOサインのように自社独自の電子証明書を発行して電子署名を付与する電子契約とは、根本的に仕組みが異なるということです。


契約を電子債権化するなら、プレミアム以上のプランが最適

リーテックスデジタル契約で実印レベルの契約(電子債権化する契約)を結ぶのであれば、プレミアム以上のプランを選ぶのが最適でしょう。

その理由は、リーテックスデジタル契約は他社とサービスの仕組みが異なるからこそ、取引先への契約の電子債権化に関する説明は必須だから。

電子債権の説明には専門的な知識が必要となるため、自社から取引先へ説明するのではなく、リーテックスデジタル契約の専門知識を持ったスタッフに説明してもらう方がいいでしょう。

その「取引先への説明」オプションを利用できるのが、リーテックスデジタル契約のプレミアム以上のプランだけなのです。


完全カスタマイズのエンタープライズプラン

リーテックスデジタル契約には、プレミアムプランのさらなる上位プランとして、エンタープライズプランが用意されています。 エンタープライズプランでは企業の要望に合わせてプラン内容をカスタマイズでき、料金は別途見積もりとなっています。



他社のサービスにはない独自のメリット

人差し指を立てるビジネスマン

リーテックスデジタル契約には、他社の電子契約サービスとは大きく異なるメリットが存在しています。 こちらでは、リーテックスデジタル契約のメリットを確認してみましょう。


最大のメリットは契約を電子債権化できること

リーテックスデジタル契約の最大のメリットは、契約を電子債権化できることです。 企業間取引の契約から電子債権化までをワンストップで任せられるのは、リーテックスデジタル契約ならではのサービスです。

このサービスは現在、リーテックスデジタル契約が特許申請中であり、他社の電子契約サービスではなかなか実現されにくいシステムでしょう。


Tranzax電子債権(株)の「POファイナンス」をスムーズに利用可

リーテックスデジタル契約のメリットとして、連携先であるTranzax電子債権(株)の「POファイナンス」をスムーズに利用できる点が挙げられます。

POファイナンスとは、企業の「今」と「未来」を評価する中小企業向けの融資制度です。 POファイナンスに関して知りたい方は、Tranzax電子債権(株)の公式サイトをご確認ください。

POファイナンスとは / Tranzax電子債権(株)


電子契約の一般的なメリット

リーテックスデジタル契約に限らず全ての電子契約サービスに共通するメリットとして、次の3つが挙げられます。

  • 印刷コストの削減
  • 印紙税の削減
  • 契約電子化による業務効率化

なお、リーテックスデジタル契約などで行える電子契約に関する基礎知識は、次の記事で詳しく解説しています。 ぜひあわせてご覧ください。

» 基礎知識や導入方法など、網羅的に解説



導入前に確認しておくべきデメリット

パソコンの上に置いた人形

独自の強みがあるリーテックスデジタル契約ですが、覚えておきたいデメリットもあります。 こちらでは、リーテックスデジタル契約のデメリットを確認しましょう。


他社と比べると機能が少ない

リーテックスデジタル契約の最大のデメリットは、他社サービスと比較すると搭載されている機能が圧倒的に少ない点が挙げられます。 例えば、他社の電子契約サービスでは契約に関わる業務を効率化するために、次のような機能が搭載されています。

  • テンプレート登録機能
  • 契約更新の通知機能
  • 3社間契約
  • 承認・閲覧などの権限管理
  • API連携
  • 操作ログ記録

リーテックスデジタル契約にはこういった機能がないので、正直なところ契約管理に関する利便性はかなり劣ります。 3社間契約は「将来的には対応予定」とのことですが、現時点のリーテックスデジタル契約で利用できないのは事実です。


プレミアムプランが高額

リーテックスデジタル契約のプレミアムプランを利用するには、月額11万円(税込)の基本料金が必要となります。 他社でも同じくらいの価格帯のプランは存在していますが、契約業務をより効率化するための豊富な機能が搭載されてこその価格です。

一方リーテックスデジタル契約の場合、月額11万円(税込)のプレミアムプランにしたからといって、特に機能が増えるわけではありません。 とにかく契約を電子債権化したい企業のためのサービスだと捉えるといいでしょう。



まとめ:電子債権化が不要なら他社を検討すべき

この記事では、リーテックスデジタル契約のサービス詳細や料金プラン、独自の特徴に関する情報をまとめました。 リーテックスデジタル契約の特徴をごく簡単にまとめると、次の通りです。

  • リーテックスデジタル契約は、契約を電子債権化することに特化したサービス
  • 契約の電子債権化を行うなら、プレミアム以上のプランが最適
  • 契約管理の機能は少なく、リーテックスデジタル契約の利便性は他社に劣る

リーテックスデジタル契約は、契約を電子債権化するには最適なサービスですが、そうでない場合には機能が少ないのでおすすめできません。

電子債権化が不要で、一般的な電子契約を結びたい企業であれば、クラウドサインや電子印鑑GMOサインなど、他社のサービスを検討するといいでしょう。