Top 印鑑の基礎知識 印鑑通販ランキング 実印の作成 銀行印の作成 女性の実印作成 会社印作成
リーガルチェックを行う法務担当者

LeCHECKってどんなサービス?」
「AI契約書レビューが低価格でできるって聞いたけど本当?」

この記事では、中小企業向けにリーズナブルな価格設定が実現されているAI契約書レビューサービス「LeCHECK(リチェック)」に関する情報を総合的にまとめています。

LeCHECKの機能や特徴、料金や利用するメリットなど、導入を検討中の企業様のお役に立つ情報が盛りだくさん。

最後までお読みいただければ、LeCHECKの特徴を詳しく理解し、自社に適したサービスかどうかご判断いただけるでしょう。

この記事を書いた人
樽見 章寛
樽見 章寛(たるみ あきひろ) 実印.net 編集部
「時間もかかるし、面倒だし、できれば避けたい…」。契約書のレビューに、こんな思いの企業担当者さまも多いでしょう。そんな契約書のレビューを「時短で、簡単に、そして安い価格で」行えるのが、AIを用いた契約書のレビューサービス。顧問弁護士による記事のリーガルチェックも経験している筆者が、「契約書レビュー」に関して徹底解説します。




LeCHECK(リチェック)とは

LeCHECK

LeCHECKとは、AIが契約書に潜むリスクや条項の抜け漏れを自動でチェックしてくれるクラウドサービスです。

中小企業でも利用しやすいような契約書レビューサービスとなっており、必要最低限の機能を厳選して搭載することで、他社よりもリーズナブルで導入しやすい価格となっています。

なお過去には「り〜が〜るチェック」という名前のサービスが提供されていましたが、現在ではLeCHECKへとリニューアルされています。


LeCHECKの運営会社

AI契約書レビューサービスのLeCHECKを運営しているのは株式会社リセ(Lisse)。リーガルテックサービスを提供する会社になります。

株式会社リセでは、LeCHECKの他に「LeTRANSLATE」という英文契約書を瞬時に翻訳するデジタルサービスも提供しています。

LeTRANSLATEの翻訳の様子(秘密保持契約書)
※LeTRANSLATEで「秘密保持契約書」を翻訳

株式会社リセの代表取締役は、弁護士としての経験豊富な人物。 LeCHECKは、代表取締役の専門知識と経験を生かし、「中小企業の法務を低価格でサポートしたい」という想いや理由を込めてリリースされたサービスなのです。


LeCHECKの導入事例

LeCHECKには、業種を問わず様々な中小企業での導入実績があります。 公式サイトでは複数の導入事例が公開されており、それ以外にも不動産業界など多彩な業種での事例があります。


LeCHECKのセキュリティ

LeCHECKには様々なセキュリティ対策が施されており、利用者の情報やデータが保護されています。 LeCHECKで行われているセキュリティ対策の概要は、下記のとおりです。

  • 高いセキュリティと信頼性のあるMicrosoft Azureが運用基盤
  • SSL/TLSによる通信暗号化
  • IPアドレス制限設定
  • 第三者機関による脆弱性診断

「大切な契約書をクラウドサービスにアップロードして大丈夫?」と心配される方もいらっしゃるでしょう。 LeCHECKであれば、上記のようなセキュリティ対策により安全な利用環境が整えられています。







LeCHECKの機能

法律イメージ

こちらではLeCHECKにどのような機能が搭載されているのか、一例を紹介します。


AIによる自動契約書レビュー機能

LeCHECKのメインとなる機能がAIによる自動契約書レビューです。 LeCHECKへ契約書をアップロードしたら、「委託または受託」などの立場を設定し、契約書レビューを実行します。

AIによる契約書のレビューが完了したら、自社にとってリスクのある部分がハイライトで表示されます。 監修を行った弁護士などの専門家によるコメントを確認できるほか、修正例の提案もしてもらえます

デモ画像「修正例と弁護士監修のコメント」

さらにLeCHECKが優れているのは、修正提案の際に取引相手との立場の強弱などに応じた修正案が用意されている点です。 中小企業の場合は取引相手へ強気な交渉をしづらい場面もありますが、LeCHECKならその点にも配慮された契約書レビューが行われています。


契約書の作成支援機能

LeCHECKには、契約書のチェック以外に作成支援に関する機能も搭載されています。 自社の契約書テンプレートを登録して効率的に文書を作成できる機能のほか、LeCHECKにデフォルトで用意されている契約書テンプレートも利用可能

LeCHECKのデフォルトテンプレートでは、契約書の種類ごとに立場に応じたひな型が用意されているほか、英語がネイティブの弁護士が作成した海外企業に対するひな型なども用意。 自社に有利なテンプレートを元に契約書を作成できる仕組みとなっています。


英文契約書のレビュー・翻訳・作成支援の機能

LeCHECKは英文契約書の自動レビューや翻訳、作成支援にも対応しています。海外との取引には国内取引とは異なるリスクがつきもの。 英語で作成された契約書であっても、弁護士によるチェックと同等以上のレビューを自動で実行できます。

英文契約書のリーガルチェックでは、条項を瞬時に翻訳して専門家による解説を確認できます。 海外との取引において特に重要な部分を重点的に指摘してくれるため、英文契約書のチェックにかかる手間とコストを低減できます。

またLeCHECKには、専門家が作成した英文契約書テンプレートもデフォルトで用意。英文契約書のレビューはもちろん、作成時にも有効活用できます。


契約書の保管管理機能

検索画面

LeCHECKには、締結済みの契約書や関連資料をクラウド上に保管できる機能が搭載されています。 契約書の保管管理に特化した機能となっており、契約期限や更新時期といった独自の検索システムが搭載されています。

単純な文書保管にとどまらず、契約書の保管管理をより効率化できる便利な機能となっています。

また、こちらで紹介した機能以外にも、「おすすめの使い方」「どういう企業が導入しているか」など、LeCHECK運営会社の代表取締役へ直接インタビューさせていただきました。

LeCHECKをより深く知れるインタビュー記事なので、お時間のある方はぜひそちらもご覧ください。

» 「法務の知識で中小企業を救いたい」LeCHECKの代表取締役にインタビュー



サービスの特徴とメリット

笑顔のビジネスマン

こちらでは、LeCHECKには他社のAI契約書レビューサービスと比べてどのような特徴があるのか、詳しく解説していきます。


経験豊富な弁護士が監修

LeCHECKは経験豊富な弁護士が監修している契約書レビューサービスです。 代表取締役は約20年にわたり法律関連の仕事に携わってきたエキスパート。

さらに専門分野が異なる20名以上の弁護士がサービスに関わっており、自動チェックであっても高品質なレビューが担保されています。

損害賠償責任に対する弁護士のコメント
※「損害賠償責任」に対する修正点の解説。過去に、数百万円の案件で数億円という損害賠償が出たことも


「Microsoft for Startups」認定の信頼感

LeCHECKは、リーガルテックの分野において唯一「Microsoft for Startups」に認定されているサービスです。

Microsoft for Startupsとは、誰もが知っているMicrosoft社がスタートアップ企業の成長を支援するプログラムであり、独自の審査を通過した企業しか認定されません。


英語・英文契約書のリーガルチェックに対応

LeCHECKの特徴として、英文契約書のリーガルチェックにも幅広く対応している点が挙げられます。 他社のAI契約書レビューサービスでは限られた類型の英文契約書のチェックにしか対応していないケースもあります。

その点LeCHECKであれば、10種類以上の類型の英文契約書のレビューに対応。 さらに英文契約書を作成する際のテンプレートは20種類以上が用意されており、海外との取引が多い企業に最適なサービスとなっています。


契約書の保管管理に対応

LeCHECKには契約書の保管管理機能が搭載されていますが、実はこれはAI契約書レビューサービスにおいては珍しい機能です。 機能の項目でも紹介したように、LeCHECKの保管管理機能は、契約書の管理業務を最大限に効率化できるようチューニングされています。

LeCHECKには、通常の文書保管システムを利用するよりも、法務業務を効率化できるメリットがあります。


利用しやすいリーズナブルな価格

リチェックの価格表

LeCHECKは中小企業でも導入しやすいように、月額22,000円(税込)からというリーズナブルな価格設定が実現されています。 AI契約書レビューサービスの中には最低でも月額10万円以上の料金が必要なものもあります。

その点、LeCHECKでは契約書レビューに必要最低限の機能のみ搭載することで、中小企業でも導入しやすい安い料金が実現されているのです。 LeCHECKの具体的な料金プランについては、次の項目で解説します。


法務アドバイスのオプションが利用可能

LeCHECKの特徴として、有料オプションで弁護士の法務アドバイスも利用できる点が挙げられます。 他社のAI契約書レビューサービスでは法務に関する個別サポートは受けられない場合もあります。

その点、LeCHECKなら「月2時間までアドバイス」といった個別サポートも相談に乗ってくれます。



料金プラン

料金プラン

LeCHECKはシンプルでわかりやすい料金プランが評判。 無料トライアルを除いた有料プランは2種類のみであり、両者は英文契約書のチェックが必要かどうかのみの違いとなっています。

プランやオプション選びに迷う必要がないため、すぐにでも導入可能な手軽さが魅力です。

プラン名 無料トライアル 和文 英文(和文含む)
月額料金(税込) 無料 22,000円 33,000円
契約書レビュー
可能数
10件/1ID 500件/年 500件/年
契約書作成可能数 1件/1ID 100件/年 100件/年
ユーザー数 3ID 5ID 5ID
レビュー機能
作成支援機能
保管管理機能
英文契約書対応 × ×



LeCHECKはこのような企業様におすすめ

握手するビジネスマン

これまでに紹介してきた機能や特徴を踏まえると、LeCHECKは次のような企業様におすすめのサービスとなっています。

  • 初めてAI契約書レビューを導入する
  • リーズナブルなAI契約書レビューを利用したい
  • 英文契約書のリーガルチェックをしたい
  • 契約書に特化した文書の保管管理サービスを利用したい
  • 導入時だけでなく、利用開始後も丁寧なサポートを受けたい
  • 個別ケースに対する弁護士のサポートを受けたい

リーズナブルなAI契約書レビューサービスは珍しいので、中小企業ならぜひLeCHECKをご検討いただくのがおすすめ。

またLeCHECKでは別途オプションにて個別ケースに対する法律サポートも受けられるため、「法務部がない」「顧問弁護士がいない」といった中小企業にも適しています。



まとめ:まずはお気軽に無料トライアルを

この記事では、LeCHECKの機能や特徴、利用するメリットなどを総合的に解説しました。 最後にもう一度LeCHECKの特徴をおさらいすると、下記のとおりです。

  • 中小企業が導入しやすいリーズナブルな料金プラン
  • 英文契約書のリーガルチェックにも幅広く対応
  • 契約書に特化した保管管理機能でさらなる業務効率化を実現

LeCHECKでは、中小企業でも気軽に導入できるよう月額22,000円(税込)〜のリーズナブルな価格設定が実現されています。 サービスの使い勝手を試せる無料トライアルが用意されているので、LeCHECKに興味のある企業様はお気軽に試してみてくださいね。