Top 印鑑の基礎知識 印鑑通販ランキング 実印の作成 銀行印の作成 女性の実印作成 会社印作成

彩樺の印鑑

彩樺の印鑑アップ 彩樺の印鑑5本



この記事を書いた人
樽見 章寛
樽見 章寛(たるみ あきひろ) 実印.net 編集部
印鑑は、人生に何度も購入することはありません。言うなれば、一生に一度の買い物と行っても過言ではないほど重要な買い物。そのため”長い目”で見た時どれを選んだらよいのか、この視点を大切に、優良な情報をみなさまにお届けいたします。年間2.5万本の印鑑作成に貢献。


耐久性と鮮やかさを兼ね備えたエコ印材 彩樺

実印を探している人ならば、何度もこの素材の名前を見かけたのではないでしょうか? 「彩樺」は最近注目されている印鑑の素材の1つです。

地球環境の破壊・資源の枯渇という側面から、木材資源の浪費をしないように、未来に残す新しい木材として考えられた、非常にエコな印鑑素材となっています。 官公庁の環境関連企業団体が推奨する印材とされています。

木の素材の印鑑と言われると柘植や黒檀などが有名ですが、動物系(牙・角など)の印材と比較した際に、

  • 欠けやすい
  • 印面の強度が落ちやすい
  • 歪みや反りが生じやすい

などの耐久性に関する弱点を指摘されがちでした。 しかしその弱点を克服したのがこの「彩樺」の実印。

北方寒冷地で産出される真樺(バーチ材)と呼ばれる木材(フローリングなどにも使われています)とフェノールレジン(樹脂)との結合素材を高圧加熱処理することで生み出されます。

通常木材の印鑑と言われると「柘植」を想像される方が多いと思いますが、彩樺も負けていません。

一般の木材と比べて硬度に優れ、キメも細かく、伸縮性もあるためひび割れも少ない、とても印鑑に適した素材です。 彩樺は独特の木目が暖かさを感じさせ、色合いがきれいなため、実印の中でも女性からの人気が特にあります。



最高のコストパフォーマンスを実現する実印

この「彩樺」はなんといっても値段の安さが魅力の1つでしょう。他の素材と比べても比較的購入しやすい価格となっています。

「値段が安いので品質が悪かったり、すぐヒビが入ってしまうのではないか?」

と思われてしまうかもしれませんが、心配御無用。 実印の素材はどちらかと言えば天然の素材が使われていますが、天然の素材だとどうしても品質にムラが出てしまいます。

しかし「彩樺」は人工素材のため、その分、安定した品質が提供できエコな実印を実現していると言えます。



実はカラーバリエーションも豊富

彩華の実印は3色から選ぶことができる


通常の木材印鑑とは異なり、彩樺の印鑑は異なる色を持ちます。 色の数は、茶・赤・黒の3色。それぞれ、茶彩樺、アグニ(赤彩樺)、玄武(黒彩樺)と呼ばれたりします。

色によって全く異なる素材のような雰囲気を持ち、共通してるのは美しい木目。 複数の見た目から、好みの実印を選べるのも彩樺の魅力と言えます。

3種類の彩樺を販売している通販ショップは限られているので、最後におすすめのお店を紹介します!



彩樺の品揃えが豊富なのは「はんこプレミアム」

ハンコプレミアム

彩樺の実印を購入するのであれば、「はんこプレミアム」以外考えられません。

はんこプレミアムは、印鑑の格安販売で有名な通販ショップ。もちろん彩樺もリーズナブルな価格で販売しています。

ただ、はんこプレミアムをおすすめしたい理由はそれだけではありません! はんこプレミアムは、茶・赤・黒の3色の彩樺の印鑑を販売しており、さらに、官公庁・環境関連企業団体にお勧めされている、「プレミアム彩樺」と呼ばれる商品も販売しています。

このプレミアム彩樺は、環境に配慮した地球に優しい素材。3色から選べ、購入するだけで環境問題の改善に貢献することができます!

彩樺を格安で購入することができ、6種類から選ぶことができるのは「はんこプレミアム」だけ!!とてもおすすめです。


>>はんこプレミアムの詳細情報