耐久性のある実印を安く作成したい方には、水牛はおすすめの印材です。当記事では、そんな万能素材である「黒水牛」「オランダ水牛(牛角)」について解説します。
「黒水牛とオランダ水牛で値段の違いはある?」
「同じ水牛でも素材の質に違いはある?」
当記事を読めば、上記のような疑問を解消できます。 また、記事の後半では、「安さ」「納期の早さ」などのニーズ別に、水牛の実印作成におすすめの印鑑通販サイトを紹介しています。
実際に黒水牛の印鑑を購入して質感などレビューしている動画もあるので、あわせて参考にしてくださいね。
おすすめ印鑑通販サイトを見る
目次
【人気の実印素材】水牛とは
実印で人気の素材といえば、「水牛」。皮膚の一部である角の部分を印材にしたもので、主な成分はたんぱく質となっています。
印鑑素材の「水牛」には、黒水牛とオランダ水牛があり、オランダ水牛は別名「白水牛」や「牛角」とも呼ばれています。 オランダ水牛(牛角)は、象牙に次ぐ耐久性を持っており、押印性にも優れています。
オランダ水牛は、透明感もあり見た目がとても美しいことから特に女性に人気の印材です。オランダ水牛の印鑑には、芯持ちという部分を厳選した印鑑もあります。
芯持ちという部分は、芯が通った角の中心部分の事でとても良質なため、一生物の実印にぴったりです。
1つ1つ模様に違いがあり、特別感のある素材です。
また、オランダ水牛とよく比べられるのが皆さんもご存知の、「黒水牛(くろすいぎゅう)」。黒水牛は漆黒の光沢が特徴の印鑑素材。
実印や銀行印としての需要も高く、値段も白水牛や象牙に比べてお手頃でとても人気です。黒水牛も、中心部分に近い「芯持ち」を選ぶと、耐久性の高い実印となります。
水牛の実印を
すぐに購入したい方はこちら!
「牛角」「オランダ水牛」「白水牛」は同じもの?
印鑑通販サイトを見ていると、「牛角」「オランダ水牛」「白水牛」のように、よく似た素材が異なる名称で販売されていますが、実は全て同じものです。
それなのに、なぜ異なる名称が付けられているのでしょうか?
そもそも、オランダ水牛は「水牛」でもなければ、オランダ産でもありません。
印鑑素材のオランダ水牛には、オーストラリアやアフリカ、東南アジアから産出される、食肉用の牛の角が使われています。
「オランダ水牛」という名は、かつてオランダ水牛の一大産地であったタイが、元々オランダの植民地だったことに由来します。
そして、「白水牛」はオランダ水牛の白っぽい見た目からついた別称です。
過去に、消費者の誤解を招くとして「牛角」という呼称に統一されましたが、現在でも「オランダ水牛」「白水牛」という表記を採用している印鑑通販サイトは多いです。
当記事でも、「牛角」「オランダ水牛」「白水牛」と異なる表記で書いている箇所がありますが、全て同じものであることを覚えておいてください。
黒水牛・オランダ水牛(牛角)の違いとは?
「オランダ水牛(牛角)」「黒水牛」は、どちらも実印の素材として人気です。
どちらも耐久性が高く押印性も良いので、人気の実印素材。ただし、乾燥に弱いため長時間ケースの外に出しているとひび割れてしまうことがあるので注意が必要です。
それでは、「オランダ水牛(牛角)」「黒水牛」を比べて見た時、何が違うのでしょうか?
まず、下記のような色味の違いがあります。
- オランダ水牛(牛角)は、飴色で、「フ」が生み出す縞模様が独特の雰囲気があります。まるで木のような自然の色味が特徴で、女性にとても人気。
- 黒水牛は、漆黒の光沢が美しく、かっこいい印材。男性にとても人気の実印素材。
また、黒水牛とオランダ水牛は材質や性能といった部分でも少し違いがあります。項目ごとに、違いを以下の表にまとめたので、ご覧ください。
メンテナンス性 | どちらも動物素材のため、しっかりとした管理が必要。 乾燥に弱いのがデメリット |
---|---|
耐久性 | オランダ水牛の方が耐久性が高い |
捺印性 | 黒水牛もオランダ水牛もほぼ同じ |
価格 | 黒水牛の方が相場が安い |
人気度 | どちらも実印素材として、とても人気!! |
希少価値 |
オランダ水牛の方が貴重で、取り扱うショップも限られる。 黒水牛はほとんどの印鑑通販サイトで取り扱いあり。 |
表の内容をまとめると、以下の通りです。
- 黒水牛は、素材としての高い質を持ちながらも、お買い求め安い値段が特徴。美しい黒光りが魅力の実印素材。
- オランダ水牛(牛角)は、素材の希少性と実用性のバランスがとれた人気の実印素材。
次の章からは、オランダ水牛と黒水牛それぞれの魅力を解説していきます。
漆黒の印鑑、実印に大人気の「黒水牛」
この章では、コスパの良い素材として実印に人気の「黒水牛」の、種類や特徴、値段相場などについて解説します。
厳選された素材『芯持ち』と『天然黒水牛(染め無し)』
上質な水牛印鑑の頭には、点のような模様があります。これは厳選素材である『芯持ち』のしるしです。
芯がある印材は、ひび割れにくいという特性があり、 芯がない印材は割れやすく耐久性に欠ける為、一生使い続ける実印には不向きといえます。
良い黒水牛の印鑑を見極めるにあたって、この芯持ち部分を使っているかが大事な要素です。芯持ち部分は、一本の角からわずか数%しか取れない為、大変貴重といえます。
また、芯持ちの黒水牛の中に、『天然黒水牛』というワンランク上の黒水牛もあります。天然黒水牛は「染め無し」とも呼ばれ、染薬品を一切使わないため天然の角の縞模様が特徴的。
価格は、黒水牛と比較すると少し高いですが、ナチュラルな質感が好みの方は、天然黒水牛で作成するといいでしょう。
こちらでは、黒水牛の『芯持ち』『天然黒水牛』について解説してきましたが、それぞれ値段はいくらくらいなのか気になりますよね。
そこで次は、それぞれの値段を紹介していきます。
黒水牛の実印の値段相場はいくらぐらい?
水牛を材質に用いた実印の価格相場は、黒水牛とオランダ水牛とでは値段に多少差があります。比較的安価な素材として知られているのは、黒水牛です。
それではまず、大手印鑑通販サイト3社で販売されている「芯持ち黒水牛」の実印の価格を見ていきましょう!
【芯持ち黒水牛】 | 13.5mm | 15.0mm | 16.5mm |
---|---|---|---|
ハンコヤドットコム | 4,840円 | 5,850円 | 6,870円 |
はんこプレミアム | 3,880円 | 4,280円 | 5,280円 |
ハンコマン | 4,360円 | 4,600円 | 5,500円 |
次に、黒水牛の中でも最高級品の、「天然黒水牛」の実印はいくらぐらいなのか確認していきましょう。
【天然黒水牛】 | 13.5mm | 15.0mm | 16.5mm |
---|---|---|---|
ハンコヤドットコム | 6,770円 | 7,890円 | 9,010円 |
はんこプレミアム | 4,980円 | 5,980円 | 6,980円 |
ハンコマン | 6,730円 | 9,680円 | 13,720円 |
天然黒水牛は最高級品なだけあって、普通の黒水牛と比較すると少し相場が高めです。天然黒水牛は、天然の角をそのまま活かしているため、同じ模様は1つとして存在しません。
個体差のある、自分だけの黒水牛印鑑が欲しいという方は、天然黒水牛で実印作成するといいでしょう。
実際に黒水牛の実印を買ってみました!
実際に、黒水牛の実印をハンコヤドットコムで購入したレビュー動画をご紹介します。サイズは男性に人気の16.5mm。価格は撮影当時のもので、現在の価格と異なりますが、ぜひ黒水牛の質感や光沢などを見て参考にしてください。
「印鑑通販シェアNo.1」
ハンコヤドットコムの詳細はこちら↓
【実印素材】オランダ水牛(牛角)の魅力
オランダ水牛(牛角)は、その見た目の美しさや色味からとても人気の実印素材。
オランダ水牛の色は、茶色とクリーム色が混ざり合っており、その濃淡によってバリエーションがあるため、多くのはんこ屋さんでランク分けをおこなっています。
印材の茶色の部分は、「フ」と呼ばれ、「フ」が多く濃いものは、模様のコントラストが強いため、風格があります。
また、「フ」が少ないほど透明度が高く美しくなるため、価値が高くなります。
「フ」が少ない部分は多くの印鑑通販サイトでも高級品として、とても人気の実印素材。
オランダ水牛は角の中心に近いほど「フ」が少なく、高密度でひび割れに強くなりますので、高級品として扱われます。
実用性の面でも、耐久性が高く捺印性にも優れているため、おすすめの実印素材です。
オランダ水牛(牛角)の濃淡カラーバリエーション
オランダ水牛(牛角)の印鑑は、色の濃淡によって風合いが変わり、それぞれのカラーバリエーションが存在します。
濃淡の濃いものは、模様と印材のコントラストが強く風格があり、薄くなるごとに純白に近いクリーム色のきれいなカラーになります。
オランダ水牛の実印の値段相場はいくらぐらい?
次に、オランダ水牛(中色)の価格も見てみましょう。【オランダ水牛 (中色)】 | 13.5mm | 15.0mm | 16.5mm |
---|---|---|---|
ハンコヤドットコム | 6,260円 | 7,380円 | 8,500円 |
はんこプレミアム | 3,980円 | 4,280円 | 5,380円 |
ハンコマン | 7,130円 | 10,080円 | 14,120円 |
上記表のオランダ水牛は「中色」といい、茶色と白色が混ざりあったマーブル模様が特徴的。
一方、 オランダ水牛の最高級品は「純白」といい、きれいなクリーム色をしています。こちらは中色と比較すると、3,000円~5,000円ほど高くなります。
黒水牛と比較するとオランダ水牛の方が価格が高くなる傾向にありますが、その理由は、オランダ水牛の原料である角の大きさが、黒水牛と比べて小さいため。
角1本から採取できる量が少なく作成コストが上がってしまうのです。
実印の素材として人気の水牛の相場価格は、それぞれの希少価値によっても変わってきます。では、オランダ水牛の価値は何によって変動するのでしょうか?
それは、「ふ」の含まれる量です。「ふ」というのは、縞模様のこと。 その「ふ」が全く混じっていないものは「純白・白上」と呼ばれ、オランダ水牛の中でも最も希少価値が高く高級品となります。
「中色」のきれいな縞模様を楽しむか、気品のある「純白」を選ぶか。好みに合わせて実印素材を選んでみてください。
さて、黒水牛とオランダ水牛の価格を確認したので、次ではおすすめの印鑑通販サイトを解説していきます。
印鑑通販サイトを30以上比較してきた筆者がおすすめするショップなので、ぜひ参考にしてくださいね。
黒水牛・オランダ水牛の実印作成におすすめの印鑑通販サイト6選
ここからは、黒水牛やオランダ水牛で印鑑作成するのにおすすめな印鑑通販サイトを6つ紹介します。 それは、下記の6サイト。- ハンコヤドットコム:実績が豊富なサイトで黒水牛の実印を作成したい方向け
- はんこプレミアム:安く高品質な印鑑を作成したい、コスパ重視の方向け
- ハンコマン:なるべく早く手元に黒水牛の印鑑が欲しい方向け
- はんこ森:実印をとにかく安く作成したい方向け
- 平安堂:高級感のある手彫り印鑑にこだわりたい方向け
- Sirusi:耐久性の高さとおしゃれを両立した実印がほしい方向け
上記6サイトを順番に解説していきます。
【ハンコヤドットコム】シェアNo.1の大手印鑑通販サイト!牛角(オランダ水牛)は4種類
ハンコヤドットコムの水牛実印
- 黒水牛(芯持ち):4,840円~
- 天然黒水牛:6,770円~
- オランダ水牛(牛角):6,260円~
ハンコヤドットコムは、印鑑ネット通販シェアNo.1のショップ。年間の出荷実績は49万本を超え、「2分に1本売れているサイト」として知られています。
印鑑は個人情報を扱う大切なもの。セキュリティなどしっかりした信頼性の高いサイトで購入したいという方は、ハンコヤドットコムをおすすめします。
水牛素材の種類の多さも特徴で、牛角(オランダ水牛)は茶色の「フ」が多い順に「濃色」「中色」「淡色」「純白」の4種類があり、好みに合わせて選べます。
また、ハンコヤドットコムでは、印鑑の30年保証も付いており、購入後のアフターケアもバッチリ。 また、平日・土曜日の13時までに注文すると即日発送してくれるため、納期を急いでいる方にもおすすめできます。
当サイトも実際にハンコヤドットコムで黒水牛を購入して品質やサービスの充実さを確認しているので、自信を持っておすすめできるサイトです。
\印鑑通販シェアNo.1/
ハンコヤドットコムの公式サイトへ【はんこプレミアム】高品質な印鑑が安い!コスパ抜群の印鑑ショップ
はんこプレミアムの水牛実印
- 黒水牛(芯持ち):3,880円~
- 天然黒水牛:4,980円~
- オランダ水牛(牛角):3,980円~
はんこプレミアムは、できるだけ黒水牛・オランダ水牛を安く購入したい方におすすめの印鑑通販サイト。
先ほどの価格比較表をご覧いただければわかりますが、他の2サイトより1,000円~2,000円ほど安く作成できます。
特に、天然黒水牛の実印は13.5mmで4,980円と、今回ご紹介する印鑑通販サイトの中では最安値です。
なぜここまで安いのかというと、はんこプレミアムは印材の卸をやっているため。そのため、高品質な印材を安い価格で仕入れることができるのです。
また、はんこプレミアムは自社で生産から販売までしているため、余計なコストもかかりません。
「できるだけ安く、高品質な黒水牛の実印を作成したい」という方は、はんこプレミアムを選べば間違いなし。10年保証も付いており、平日の14時までの注文で即日発送にも対応しています。
\高品質な印鑑が安い/
はんこプレミアムの公式サイトへ【ハンコマン】業界トップクラスの即日発送
ハンコマンの水牛実印
- 黒水牛(芯持ち):4,600円~
- 天然黒水牛:9,680円~
- オランダ水牛(牛角):10,080円~
ハンコマンは、即日発送に強い印鑑通販サイト。紹介した他の2サイトよりも遅く、「平日16時まで、土・祝日は14時まで」即日発送に対応しています。
価格は他の2サイトより多少高くなりますが、「どうしても急ぎで印鑑が欲しい!」という方にはとても重宝するサイトです。
当サイトは過去に、ハンコマンにインタビューしたことがあるのですが、平日16時を多少過ぎていても即日発送に対応してくれることもあるそう。もしどうしても急いでいるという方は、電話で確認してみてくださいね。
※即日発送を希望する場合は、注文前か後に必ず「電話」することが必須なのでお気を付けください
\業界屈指のスピード出荷/
ハンコマンの公式サイトへ【はんこ森】黒水牛の実印が1,810円から!破格の安さを誇る印鑑通販サイト
はんこ森の水牛実印
- 黒水牛(芯持ち):1,810円~
- 天然黒水牛:取り扱い無し
- オランダ水牛(牛角):2,560円~
はんこ森は、1,000円台から実印を購入できる、業界トップクラスの激安価格を誇る印鑑通販サイトです。
「結局、追加でお金がかかって高くなるんじゃないの?」と思うかもしれませんが、印鑑本体の価格以外にかかるのは、送料(320円~)と印鑑ケース代(約1,500円)のみです。
また、平日16時までに注文すると、追加料金なしで即日出荷してもらえます。
商品を5,500円以上購入すると送料が無料になるため、2本セット・3本セットでの購入にもおすすめです。
\業界No.1の格安印鑑/
はんこ森の公式サイトへ【平安堂】高級感のある手彫り印鑑が大人気
平安堂の水牛実印
- 天然黒水牛:27,280円~
- オランダ水牛(白水牛):30,096円~
- オランダ水牛(縞水牛):25,080円~
平安堂は、職人が1本1本丁寧に制作する完全手彫りの実印が人気の印鑑通販サイトです。
完全手彫りは通常料金+9,900円~(商品により異なる。チタンなど一部手彫り不可の商品あり。)で、職人がこだわり抜いて作成した実印を手に入れられます。
通常の機械彫りであっても、全ての印影を熟練のスタッフが1つ1つデザインしているため、複製されにくいオリジナルの印面に仕上がります。
平安堂の水牛印鑑は以下の3種類があります。
- 黒水牛
- 白水牛
- 縞水牛
特に、縞水牛は1つ1つ異なるマーブル模様が特徴で、高級感のあるおしゃれな実印を作成したい方におすすめです。
\最高級の手彫り印鑑が人気/
平安堂の公式サイトへ【Sirusi】自分らしさを表現できるオリジナルの書体が魅力
Sirusiの水牛実印
- 黒水牛(芯持ち):取り扱い無し
- 天然黒水牛:取り扱い無し
- オランダ水牛(牛角):取り扱い無し
最後に紹介するのは、デザイン印鑑を専門に扱い、今注目を集めているSirusi。
最初に断っておかないといけないのですが、Sirusiでは動物愛護の観点から黒水牛を販売していません。では、なぜSirusiを紹介したのか。
Sirusiでは、あなた”らしさ”を表現できる個性溢れるデザイン印鑑を扱っています。
個性や考え方が多様化する現代において、印鑑においても自分”らしさ”を表現できるとして注目を集めています。
Sirusiで人気のシリーズが、「印グラフィー」であり、スタイリッシュなオリジナル書体が特徴です。注文後には印影の校正を3回まで無料ででき、唯一無二のおしゃれな印鑑を作成できます。
また、Sirusiには黒水牛はありませんが、木材を加工して耐久性を高めた「強化木材」を扱っています。
黒水牛のメリットは、耐久性の高さと価格のバランスがいいことですが、それはSirusiの強化木材でも叶います。
「他の人とは違う印鑑が欲しい」という方は、Sirusiで”あなたらしさ”を表現できる”しるし”を作成してみてはいかがでしょうか?
\個性を表現できるデザイン印鑑/
Sirusiの公式サイトへ【まとめ】黒水牛・オランダ水牛(牛角)はコスパ抜群の印鑑素材
当記事では、印鑑の定番素材である「黒水牛」「オランダ水牛(牛角)」について解説してきました。最後に簡単に内容を振り返ります。- 黒水牛・オランダ水牛ともに耐久性が高く、コストパフォーマンスに優れている
- 水牛は「芯持ち」を購入した方が、より耐久性に優れているのでおすすめ
また、当記事の最後におすすめの印鑑通販サイトを紹介しました。 「信頼・実績」「低価格・高品質」「即日発送」「デザイン性」など、サイトごとに特徴が異なります。
どの印鑑通販サイトも、「一度購入すれば一生使える」ほど品質のいい印鑑を取り扱っています。自信をもっておすすめできるサイトなので、ぜひ利用してみてくださいね!
おすすめ印鑑通販サイトをもう一度見る