「自分の描いたイラストでオーダーメイドのオリジナルスタンプを作りたい」
このように考えていませんか?実は、オリジナルのゴム印は印鑑通販サイトで作成できます。
この記事ではゴム印をオーダーメイドできる印鑑通販サイトを、“会社用”や”イラスト用”などハンコの用途に応じて紹介しています。
会社用のゴム印を通販で作成したい方や、趣味・製作活動などでオリジナルスタンプをオーダーしたい方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
目次
ゴム印をオーダーするにあたって考えるべきこと
おすすめの通販サイトを見る前に、まずはゴム印をオーダーするにあたって考えるべきことや、覚えておくべきポイントを紹介します。
用途によりオーダー先が変わる
あなたは「ゴム印」と聞いてどんなものを思い浮かべますか?「イラストの描かれたスタンプ」をイメージした方がいれば、「店舗名や電話番号、住所などが書かれたはんこ」を思い浮かべた方もいらっしゃるでしょう。
一般的にゴム印というと、会社名や店舗名、住所や電話番号などの記載を効率化する、法人向け(個人事業主が使用する場合もある)の判子のことを意味します。
そのほかには、趣味や制作活動などオリジナルのイラストで作成するスタンプも、ゴム印と呼ばれています。
つまり、同じゴム印であっても、用途や目的により印面に彫る内容は全く違ってくるんです。
事業向けのゴム印の製作を行っている業者があれば、オリジナルのイラストからはんこの製作をする業者もあり、用途や目的に応じてオーダーする業者を選ばなくてはなりません。
この記事では、会社や店舗などが使用する事業用のゴム印をオーダーできる業者はもちろん、個人がイラストからオリジナルのはんこをオーダーできる業者も紹介しています。
ゴム印のオーダーをお考えの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
事業用の場合、印面に刻む文字を考える
もし事業用のゴム印をオーダーする場合、まずは印面に刻む情報を決めなくてはなりません。 会社や店舗がゴム印をオーダーする際、はんこに刻む一般的な情報は次の通りです。- 会社名
- 店舗名
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- FAX番号
- メールアドレス
- 営業時間
これら全ての情報を盛り込むと少し煩雑な印象になることもあるので、ゴム印の用途によって必要な情報とそうでないものを整理しておくとスムーズです。
イラストや会社のロゴが入ったスタンプを作るなら、データ入稿の対応可否をチェック
趣味や製作活動などでイラストのゴム印を製作するのであれば、オーダーする通販サイトがAdobe Illustrator(アドビイラストレーター)などのデータ入稿に対応しているかどうかチェックしましょう。データ入稿ができれば、オリジナルのイラストはもちろん、独自のフォントや可愛い書体でスタンプを作ることも可能になります。
業者の中にはWeb上でパーツを組み合わせてスタンプを製作するシステムのところもあります。
こういった方法は初心者でも簡単にオーダーできるメリットがある一方、オリジナルのイラストを入稿したい方には不向き。
オリジナルのイラストや会社のロゴなどを入れたゴム印・スタンプを作成したい方は、必ずデータ入稿に対応している通販サイトを選びましょう!
ゴム印のオーダーは通販が基本
初めてオリジナルのゴム印を作成する方なら、「どこでオーダーすればいいんだろう?」と迷ってしまいますよね。会社用や店舗用のゴム印であれば実店舗のハンコ屋さんで頼めなくもないですが、今ではネット通販でオーダーするのが常識。
通販サイトでゴム印をオーダーすれば、早ければ数日後には手元に商品が到着するでしょう。
また、個人がイラストなどからオリジナルのはんこを製作する場合は、対応してくれる実店舗を探すのは一苦労。
通販サイトならデータ入稿も簡単なので、ネットでオーダーすれば間違いありません。
【会社用】ゴム印を注文できる通販サイト
こちらでは、会社用や店舗用など、ビジネス向けのゴム印をオーダーできる通販サイトを紹介します。
趣味や製作活動などで「イラストからオリジナルスタンプをオーダーしたい!」と考える方は、次の章で紹介するので、この項目は読み飛ばしてくださいね。
【ハンコヤドットコム】ゴム印・スタンプの種類が豊富な印鑑通販サイト!データ入稿も可能
最初に紹介する事業用のゴム印をオーダーできる通販サイトは、「ハンコヤドットコム」です。
ハンコヤドットコムは印鑑の通販業界でNo.1のシェアを誇るショップで、ゴム印以外にも法人向け印鑑や個人向けのはんこなど、様々なサイズや豊富な商品をオーダーできます。
筆者からの一言
実は、ハンコヤドットコムはTBS系列のバラエティ番組「マツコの知らない世界」でも取り上げられたことのある有名なサイトなんです。
ハンコヤドットコムはこちらから↓
急きょビジネス用のゴム印が必要になることもありますよね。
他社だと3〜4営業日での発送が一般的ですが、ハンコヤドットコムならオーダーの翌営業日に出荷され、早ければ翌々日には手元に到着することでしょう。
発送スピードが早い業者でゴム印をオーダーしたい方なら、ハンコヤドットコムでオーダーすれば間違いはありません。
テキスト入稿は、オーダー時にゴム印へ刻む情報をテキストで入力し、ハンコヤドットコムがおまかせで印面デザインを作成してくれる入稿方法です。
オンライン入稿はWeb上で編集するタイプのゴム印で、レイアウトやデザインをある程度自分で調節できます。
データ入稿は完全オリジナルのゴム印をオーダーできる入稿方法で、印面に会社のロゴを入れたい場合など、独自性の高いゴム印をオーダーする時に便利。
これらの入稿方法の中から自社に最適なものを選べるので、ハンコヤドットコムはとても使い勝手のいい通販サイトです。
ビジネス用のゴム印のオーダーにおすすめの通販サイト「ハンコヤドットコム」では、はんこ自体の種類も複数用意されています。 オーダーできる代表的な種類を紹介すると、以下の3つ。
このように、ゴム印の種類までオーダーできるのは嬉しいポイントです。
オーダー価格としては安いもので1,000円台から販売されていて、リーズナブルな点も評価できますね!
こういったビジネスシーンで使えるゴム印が、格安価格で販売されています。 オリジナルのゴム印をオーダーする際に、まとめて購入するのもおすすめです。
続いて紹介するゴム印のオーダーにおすすめの通販サイトは、「はんこプレミアム」です。 はんこプレミアムは個人向けの印鑑が格安価格で販売されている通販サイト。
法人向けの印鑑もオーダーでき、品揃えではハンコヤドットコムにはやや劣りますが、商品のバリエーションが少し異なるので要チェック。
上記画像の1行ずつが分離し、必要に応じて組み合わせて捺印できる仕組みです。
オーダー価格は1段で1,400円(税込)、5段セットだと6,500円(税込)とやや高めですが、自由に組み合わせれば複数のゴム印を作らなくても済むのでコスパには優れています。
他の業者だとオーダーできるアクリルゴム印は透明のクリアー1色であることも多いですが、はんこプレミアムなら3種類から選べるのはメリットです。
次に紹介するビジネス用ゴム印におすすめの通販サイトは、「ハンコマン」です。
他社では特に専用ケースとのセット商品を扱っていないところもある一方、ハンコマンならケースとあわせて購入できるので便利です。
データ入稿なら自社のオリジナルフォントやロゴを入れることもでき、自由度の高いゴム印を製作可能。
ただしハンコマンではデータ入稿用のゴム印には、プラス1,000円(税込)くらいの料金アップが必要です。
そのため、ゴム印に入れるのはイラストではなくテキストのみで問題ないという方におすすめの通販サイトです。
こちらでは、趣味や製作活動などで、イラストから完全オーダーメイドのゴム印を作れる通販サイトを紹介します。
ゴム印オーダーだけではなく、朱肉不要のシャチハタタイプのはんこ製作にも対応していて、利用シーンに応じてオーダーできるのが魅力です。
最もスタンダードな「赤ゴムタイプ」「黒ゴムタイプ」のゴム印オーダーも翌日出荷の対象商品。
早ければ翌々日には、オーダーしたゴム印が手元に到着します。
ゴム印部分と持ち手部分の2種類のデータを入稿すれば、印面だけではなく持ち手部分までがオリジナリティのあるかわいいゴム印の完成!
「イベント用にオリジナルスタンプを作りたい」と考える方にも最適な通販サイトとなっています。
バリエーション豊富、というわけではありませんが、アンティーク調のおしゃれなゴム印も製作できるのは嬉しいポイントです。
次に紹介するのは「ハンコヤドットコム」。 事業用ゴム印の項目でも取り上げましたが、ハンコヤドットコムはオリジナルのイラストからゴム印をオーダーする際にも活用しやすいです。
ハンコヤドットコムが運営する「ゴム印ドットコム」では、Adobe Illustratorで作成したデータを入稿すると、オリジナルのゴム印を作成できます。
インクや朱肉をつけるタイプではなく、シャチハタのような浸透印が欲しい方は、「はんこやどっとこむスタンパー」からオリジナルのスタンプを作成可能。
豊富なサイズから必要なものをオーダーできるので、ビジネスシーンやお店の販促準備などにもおすすめです。
朱肉不要の印鑑全体が「シャチハタ」の呼び名で親しまれていますが、本来シャチハタの正規品はシヤチハタ株式会社が販売する商品だけ。
ハンコヤドットコムなら、正規品のシャチハタをオーダーメイドできるようになっています。
自分でデータを作成して入稿するので、テキストではなくイラストだけのゴム印でもOK。
オリジナルデザインのシャチハタを作成できるので、「自分だけのシャチハタを作りたい」という方にぴったりです。
シャチハタなら使い勝手がいいので、機能性も重視する方におすすめです!
各商品ページの閲覧方法は、下記を参考にしてください。
会社名や住所など事業用のゴム印を発注できる業者はもちろん、イラストからオリジナルスタンプをオーダーできる通販サイトも紹介しました。
各サイトでは販売しているゴム印の特徴やデータの入稿方法など、様々なポイントが異なっていましたね。
オリジナルのはんこを作成する際は、用途や目的に応じてオーダーする通販サイトを変える必要があります。
今回紹介した通販サイトは、いずれも オーダーメイドのゴム印製作に対応しているところばかり。
気に入ったネットショップが見つかったら、ぜひ各通販サイトから注文してみてくださいね。
ハンコヤドットコムはこちらから↓
翌営業日に発送のスピード出荷
ハンコヤドットコムのゴム印オーダーがおすすめなのは、18時までに注文すれば翌営業日には発送してくれるという、スピード対応にあります。急きょビジネス用のゴム印が必要になることもありますよね。
他社だと3〜4営業日での発送が一般的ですが、ハンコヤドットコムならオーダーの翌営業日に出荷され、早ければ翌々日には手元に到着することでしょう。
発送スピードが早い業者でゴム印をオーダーしたい方なら、ハンコヤドットコムでオーダーすれば間違いはありません。
選べる3種類の入稿方法
ビジネス用のゴム印も豊富に販売されており、オリジナルのはんこをオーダーする場合は、全部で3種類の入稿方法が用意されています。 オーダー時に選べる3種類の入稿方法とは、以下の通り。- テキスト入稿
- オンライン入稿
- データ入稿
テキスト入稿は、オーダー時にゴム印へ刻む情報をテキストで入力し、ハンコヤドットコムがおまかせで印面デザインを作成してくれる入稿方法です。
オンライン入稿はWeb上で編集するタイプのゴム印で、レイアウトやデザインをある程度自分で調節できます。
データ入稿は完全オリジナルのゴム印をオーダーできる入稿方法で、印面に会社のロゴを入れたい場合など、独自性の高いゴム印をオーダーする時に便利。
これらの入稿方法の中から自社に最適なものを選べるので、ハンコヤドットコムはとても使い勝手のいい通販サイトです。
ゴム印の種類も複数用意
ビジネス用のゴム印のオーダーにおすすめの通販サイト「ハンコヤドットコム」では、はんこ自体の種類も複数用意されています。 オーダーできる代表的な種類を紹介すると、以下の3つ。
- 木台ゴム印
- アクリルゴム印
- 回転自動印
このように、ゴム印の種類までオーダーできるのは嬉しいポイントです。
オーダー価格としては安いもので1,000円台から販売されていて、リーズナブルな点も評価できますね!
ビジネスシーンで使える既製印もおすすめ
ハンコヤドットコムでは、印面に刻む文字を自由に決められるオーダーメイドのはんこだけでなく、既製品のビジネス用も販売されています。 例えば、次のようなテキストが刻まれたゴム印があります。- 済
- 重要
- 至急
- 検
- 速達
- 納品書在中
- 領収
- 支払済
こういったビジネスシーンで使えるゴム印が、格安価格で販売されています。 オリジナルのゴム印をオーダーする際に、まとめて購入するのもおすすめです。
\用途に合ったゴム印をオーダー可能/
ハンコヤドットコムの公式サイトへ【はんこプレミアム】安い値段でゴム印を作成できる印鑑通販サイト
続いて紹介するゴム印のオーダーにおすすめの通販サイトは、「はんこプレミアム」です。 はんこプレミアムは個人向けの印鑑が格安価格で販売されている通販サイト。
法人向けの印鑑もオーダーでき、品揃えではハンコヤドットコムにはやや劣りますが、商品のバリエーションが少し異なるので要チェック。
1行ごとに取り外せるプッシュオフゴム印が人気
はんこプレミアムでは、テキスト1行ごとを押すだけで簡単に取り外せる、自由に組み合わせられるゴム印をオーダーできます。 言葉で紹介するよりイメージをご確認いただく方が早いと思いますので、次の画像をご覧ください。上記画像の1行ずつが分離し、必要に応じて組み合わせて捺印できる仕組みです。
オーダー価格は1段で1,400円(税込)、5段セットだと6,500円(税込)とやや高めですが、自由に組み合わせれば複数のゴム印を作らなくても済むのでコスパには優れています。
アクリルゴム印の色を選べる
はんこプレミアムではアクリルゴム印をオーダーする際に、3種類のカラーバリエーションが用意されています。 アクリルゴム印の3種類の色は、次の通り。- クリアー(透明)
- ブルー
- イエロー
他の業者だとオーダーできるアクリルゴム印は透明のクリアー1色であることも多いですが、はんこプレミアムなら3種類から選べるのはメリットです。
\ゴム印のオーダーが安い/
はんこプレミアムの公式サイトへ【ハンコマン】ケースとあわせて購入可能
次に紹介するビジネス用ゴム印におすすめの通販サイトは、「ハンコマン」です。
専用ケースとのセット商品も販売
ハンコマンの特徴は、ゴム印を保管するための専用ケースとのセット商品も販売している点です。他社では特に専用ケースとのセット商品を扱っていないところもある一方、ハンコマンならケースとあわせて購入できるので便利です。
データ入稿は対応だが料金が上がる
ハンコマンでは、データ入稿によるゴム印のオーダーにも対応しています。データ入稿なら自社のオリジナルフォントやロゴを入れることもでき、自由度の高いゴム印を製作可能。
ただしハンコマンではデータ入稿用のゴム印には、プラス1,000円(税込)くらいの料金アップが必要です。
そのため、ゴム印に入れるのはイラストではなくテキストのみで問題ないという方におすすめの通販サイトです。
\追加料金無料でゴム印を即日発送/
ハンコマンの公式サイトへ【イラスト用】完全オーダーメイドのスタンプを作れる通販サイト
こちらでは、趣味や製作活動などで、イラストから完全オーダーメイドのゴム印を作れる通販サイトを紹介します。
【みんなのはんこ屋】オーダーメイドのスタンプが安い
最初に紹介するのは、「みんなのはんこ屋」です。データ入稿から作れるオーダーメイドのゴム印が、最安で320円(税込)〜販売されています。ゴム印オーダーだけではなく、朱肉不要のシャチハタタイプのはんこ製作にも対応していて、利用シーンに応じてオーダーできるのが魅力です。
翌日出荷に対応!スピーディーに作れる
みんなのはんこ屋では、翌日出荷で発送してくれるゴム印のオーダーも受け付けています。最もスタンダードな「赤ゴムタイプ」「黒ゴムタイプ」のゴム印オーダーも翌日出荷の対象商品。
早ければ翌々日には、オーダーしたゴム印が手元に到着します。
もちろんデータ入稿に対応!ウェディング用の企画商品も
みんなのはんこ屋では、オリジナルのゴム印をオーダーメイドできるよう、もちろんデータ入稿での注文に対応しています。 その他、ウェディングなどに使用できる企画商品も用意されており、様々なシーンで活用できる通販サイトです。持ち手もオーダーメイド!アクリルフィギュアスタンプ
みんなのはんこ屋の特徴として、ゴム印の持ち手部分も自作デザインでオーダーできる「アクリルフィギュアスタンプ」が販売されている点が挙げられます。ゴム印部分と持ち手部分の2種類のデータを入稿すれば、印面だけではなく持ち手部分までがオリジナリティのあるかわいいゴム印の完成!
「イベント用にオリジナルスタンプを作りたい」と考える方にも最適な通販サイトとなっています。
【Jamberry(ジャムベリー)】手描きイラストからオリジナルスタンプを作れる
次に紹介するのは、Jamberry(ジャムベリー)というネット通販サイト。 Jamberryは、オーダーメイドのゴム印やラッピングアイテムを販売しています。手描きイラストでもはんこを作れる
Jamberryではパソコンで作成したデータの入稿はもちろん、手描きのイラストでもゴム印をオーダー可能。 イラストレータやフォトショップの使い方に慣れていない方でも、思い通りのオリジナルはんこを作成できます。アンティーク調のゴム印も製作可能
Jamberryでは、持ち手部分の素材を次の3種類から選択可能。- wood
- grip
- acrylic
バリエーション豊富、というわけではありませんが、アンティーク調のおしゃれなゴム印も製作できるのは嬉しいポイントです。
【ハンコヤドットコム】商品の種類がとにかく豊富
次に紹介するのは「ハンコヤドットコム」。 事業用ゴム印の項目でも取り上げましたが、ハンコヤドットコムはオリジナルのイラストからゴム印をオーダーする際にも活用しやすいです。
ハンコヤドットコムが運営する「ゴム印ドットコム」では、Adobe Illustratorで作成したデータを入稿すると、オリジナルのゴム印を作成できます。
インクや朱肉をつけるタイプではなく、シャチハタのような浸透印が欲しい方は、「はんこやどっとこむスタンパー」からオリジナルのスタンプを作成可能。
豊富なサイズから必要なものをオーダーできるので、ビジネスシーンやお店の販促準備などにもおすすめです。
完全オリジナルのシャチハタも製作可能
ハンコヤドットコムが運営するシャチハタ専門サイト「シャチハタ館」では、完全オリジナルデザインのシャチハタも製作可能。朱肉不要の印鑑全体が「シャチハタ」の呼び名で親しまれていますが、本来シャチハタの正規品はシヤチハタ株式会社が販売する商品だけ。
ハンコヤドットコムなら、正規品のシャチハタをオーダーメイドできるようになっています。
自分でデータを作成して入稿するので、テキストではなくイラストだけのゴム印でもOK。
オリジナルデザインのシャチハタを作成できるので、「自分だけのシャチハタを作りたい」という方にぴったりです。
シャチハタなら使い勝手がいいので、機能性も重視する方におすすめです!
各商品ページの閲覧方法は、下記を参考にしてください。
スマホの方
下記のテキストをタップすると、ハンコヤドットコムのトップページに遷移します。そこから画面左上「商品カテゴリー」から「グループ専門店一覧」を開きます。- イラスト入りのゴム印を作成する方:「ゴム印ドットコム」→「データ入稿」と書かれた商品を選ぶ
- オリジナルのシャチハタをオーダーする方:「シャチハタ館」→画面左上「商品カテゴリー」→「オーダーメイドスタンプ」から希望の商品を選ぶ
- オリジナルスタンプをオーダーする方:「はんこやどっとこむスタンパー」→トップページから希望の形状・サイズを選ぶ
PCの方
ハンコヤドットコムのトップページに遷移した後、画面右端のメニューバーから「シャチハタ Xスタンパー専門店」「ゴム印総合サイト」「データ入稿スタンプ」のいずれかのタブをクリックし、スマホの場合と同様に商品を選ぶ。\印鑑通販シェアNo.1/
ハンコヤドットコムの公式サイトへまとめ:利用シーンにあわせて注文しよう
今回の記事では、オリジナルのゴム印をオーダーできる通販サイトを紹介しました。会社名や住所など事業用のゴム印を発注できる業者はもちろん、イラストからオリジナルスタンプをオーダーできる通販サイトも紹介しました。
各サイトでは販売しているゴム印の特徴やデータの入稿方法など、様々なポイントが異なっていましたね。
オリジナルのはんこを作成する際は、用途や目的に応じてオーダーする通販サイトを変える必要があります。
今回紹介した通販サイトは、いずれも オーダーメイドのゴム印製作に対応しているところばかり。
気に入ったネットショップが見つかったら、ぜひ各通販サイトから注文してみてくださいね。