
「ハンコヤドットコムの評判ってどうなの?口コミは?」
印鑑ネット通販最大手のハンコヤドットコム。 TBS系列放送のバラエティ番組「マツコの知らない世界」では、ハンコヤドットコムの印鑑が取り上げられたことも。
そんなハンコヤドットコムで、印鑑の購入を考えている方も多いでしょう。 そこで、印鑑ネット通販サイトを30サイト以上比較してきた筆者が、ハンコヤドットコムの評判や口コミを紹介していきます。
当ページの情報を参考に、素敵な印鑑を作成してくださいね!
この記事を書いた人
.jpg)
印鑑は、人生に何度も購入することはありません。言うなれば、一生に一度の買い物と行っても過言ではないほど重要な買い物。そのため”長い目”で見た時どれを選んだらよいのか、この視点を大切に、優良な情報をみなさまにお届けいたします。年間2.5万本の印鑑作成に貢献。
【目次】
ハンコヤドットコムは業界NO.1の売上
印鑑ネット通販サイトとして最も有名なサイトが、ハンコヤドットコムです。 俳優の遠藤憲一さんがハンコヤドットコムのCMに出られているので、CMでお馴染みの方もいらっしゃるかもしれませんね!
株式会社ハンコヤドットコムは、上場企業の株式会社AmidAホールディングスのグループ会社になります。
上場企業のグループ会社が運営しているネット通販サイトなので、信頼性もバッチリです。 その証拠に、ハンコヤドットコムの年間の出荷実績は40万件以上になります。
ハンコヤドットコムは、印鑑通販サイトとしての実績の高さから、数多くのテレビや新聞にも取り上げられています。 日本ネット経済新聞には、ハンコヤドットコムが有力18社に選ばれました。 法人の利用もとても多いことで有名です。
利用法人数も10万社以上という実績からその信頼度がうかがえます。 会社設立時に法人実印、銀行印、角印、認印をまとめて購入できる4本セットが人気です。
質の良い物を安い値段で、そしてスピーディーに提供していることが人気の理由でしょう。 ハンコヤドットコムは年中無休の24時間いつでも注文を受け、即日発送も可能です。
実印・銀行印に安心の印影デザイン
我々が独自にお伺いしたところ、ハンコヤドットコムには社内に多数の印影デザイナーが在籍しており、作成依頼を受けた実印・銀行印について、一つ一つ印影を一からデザインしているそうです。つまり、同じ苗字・名前の方でも、同じ印面の印鑑が存在しないため、安心して実印などといった登録印用に用いることができます。
また、ハンコヤドットコムでは書体プレビューをオンライン上で行えるので、書体のイメージをオンライン上で確認できるのも嬉しいポイントです!
チタン印鑑やシャチハタの専門サイトも運営
ハンコヤドットコムは、印鑑の総合ネット通販サイトだけでなく、ある分野に特化したオリジナルな専門サイトも運営しています。 例えば、チタン印鑑に特化したサイト「チタン印鑑スクエア」や、シャチハタに特化した「シャチハタ館」などがあります。
チタン印鑑スクエアでは、他のどの印鑑通販サイトより豊富な種類(約40種類)を扱っています。 印鑑のサイズも豊富に用意されているので、実印・銀行印・認印全ての用途に対応できます。
冒頭で紹介した「マツコの世界」では、ハンコヤドットコムのチタン印鑑も取り上げられました。 チタン印鑑は、朱肉のノリが非常に良く、押しムラができずにきれいに押すことができます。
チタン印鑑に興味のある方は、ハンコヤドットコムのチタン印鑑を検討してみるのもいいかもしれませんね!
また、シャチハタに特化したシャチハタ館では、様々な種類のシャチハタだけでなく、補充インキなども取り扱っています。 ディズニーとコラボしたスタンプなど、幅広く扱っているのでキャラクター物が好きな方にもおすすめですね!
女性に「おしゃれはんこ」が大人気

ハンコヤドットコムでは女性や若者にも印鑑について知ってもらい、正しく印鑑を作成・使用してもらえるように様々なハンコを販売しています。 そこでハンコヤドットコムが展開しているのが、おしゃれはんこを扱う「キレイはんこ」です。
印鑑というと、今までは黒水牛の黒い印鑑や象牙や水牛の印鑑が主流でしたが、キレイはんこでは実に135種類の印鑑があり、和紙柄やキャラクターものが人気です。
また、スリーストーン黒水牛はラインストーンがキラキラと輝き、ネイルアート風デザインの印鑑は若い女性に人気です。 ハンコヤドットコムの「キレイはんこ」には、アクリル樹脂や天然素材にこだわり柘植を使用しているものもあります。
実際にハンコヤドットコムの口コミを見てみると、女性からの評判が高いことが窺えます。
そういえばベビ用のハンコ作りました💮🌸産まれたらいろいろ手続きありそうだし、ベビ関連の押印は最初から統一したくて(いつもどのハンコで申請したかとか忘れるマン🙄)
— のか ®︎初マタ⚽️38w (@HukahukaNock) October 28, 2020
ハンコヤドットコム、可愛いのがいっぱいあって眺めてて楽しい💕
名刺も展開!ハンコヤドットコムスピード名刺館
先ほど、チタンやシャチハタに特化したハンコヤドットコムのサイトを紹介しましたが、実は、他にもたくさんあります。 その一つが、名刺に特化した「スピード名刺館」。
実印やゴム印の印鑑作成がメインのハンコヤドットコムですが、実はWEB上で名刺の販売も行っています。
自身でデザインした名刺データをアップロードで印刷してくれるのはもちろんのこと、専用のテンプレートでWEB上でデザインや編集をおこなって作成することもできます。
価格もモノクロであれば片面100枚1,100円(税込)からとなっています。
印鑑だけでなく、電子印鑑も
印鑑だけでなく、名刺などまで幅広く扱っているハンコヤドットコムですが、なんと電子印鑑も販売しています。 最近ますます需要が増えている電子印鑑。どんなものなのか、気になっている方も多いのではないでしょうか?
電子印鑑は、自分で作成しようとする方も多いのですが、あまりおすすめできません。 おすすめしない理由は、ちゃんとした電子印鑑を作成しようとすると意外と時間がかかるから。 特に、透過(印影の背景を透かすこと)を施すのに時間がかかります。
ハンコヤドットコムの電子印鑑は、個人の名字タイプ2,480円(税込)で販売しています。 WordやExcelなどでの使用もできますし、買い切りタイプなので一度購入すればずっと使い続けられます。
意外にも、印鑑と併せて電子印鑑も購入される方が多いらしいです。用途に合わせてどちらも使えるように、準備しているみたいですね!
ハンコヤドットコム公式HPでは、電子印鑑導入によるコスト削減シュミレーションもできるので、どのくらいコスト削減できるか試してみるのもいいかもしれません。
≫ ハンコヤドットコムの電子印鑑はこちらから
ハンコヤドットコムの口コミ~楽天ユーザーからの口コミ評価や評判も高い~
それでは、ハンコヤドットコムの口コミ評価を確認していきましょう!ハンコヤドットコムは結婚祝いに私から夫に実印、銀行印、認印をプレゼントしたときに使ったのだけどとてもよかった!(うちは夫が苗字変えてくれたのです)
— mio.knit®︎🐰8m(3/20) (@KnitMio) April 22, 2020
可愛いハンコもたくさんあるしプレゼントにもおすすめ🌸
買えてないけど私も可愛い印鑑とケースほすぃ😚
関係ないけど、ハンコヤドットコムさんが安いわりに対応しっかりしてるし、材質もピンキリなので用途別にいろいろ使えて便利だと最近思い知った。
— よいまろ (@yoyo_yoimaro) July 5, 2020
休日を挟みましたが、校正確認などのご連絡も迅速で、デザインが決まってからは、とても早く届けていただきました。 初めての印鑑作成で、不安がありましたが、丁寧なご回答をいただくことができ、最後まで安心することができました。ありがとうございました。
引用:https://review.rakuten.co.jp/shop/4/191859_191859/1.1/?l2-id=review_PC_sl_search_01
ハンコヤドットコムの口コミをまとめると、下記になります。
- 価格が安いのに対応がしっかりしている
- 迅速な対応
- 印鑑の種類が豊富(かわいい印鑑も多い)
やはり印鑑通販最大手のサイトだけあって、良い口コミが多いですね。 その中でも、大手ならではの対応の良さを高く評価している口コミが多く見られました。
また、ハンコヤドットコムは自社WEBサイトでの販売に留まらず、楽天市場にも出店しています。

楽天内での総合評価は5段階中4.61と高評価。 最近では、楽天だけでなくヤフーショッピングにも出店しており、高い信頼性と人気の程がうかがえますね。 「信頼性」「対応の速さ」「印鑑の種類の豊富さ」をお求めの方はハンコヤドットコムがおすすめ!
現在、セット購入で最大50%OFFのキャンペーンを期間限定で実施しているのでお見逃しなく!